top of page

​Tokyo100大会概要

大会名 Tokyo100 

主催 合同会社Tokyo100

後援 青梅市​(予定)

協力​ 奥多摩町(予定)

開催日 2024年 11月23日24日

開催地 東京都(青梅市・奥多摩町)​

距離 

Tokyo100 100km 

獲得標高 

Tokyo100  6200m

制限時間  

Tokyo100   30時間

競技者数

Tokyo100     300人  

表彰  

Tokyo100  総合1〜5位  

参加費

Tokyo100 ¥25000 (予定)  

参加資格

Tokyo100

18歳以上の健康な方で、過去100km以上のトレイルレースを完走した人

又は完走可能な程トレーニング​を積んでいる人。

参加条件

※コースマーキング検討中

1)GPS地図などを使いセルフナビゲーションと理解している人。コース上に案内表示、マーキングテープはありません。

​​2)自力下山できる余力を残せ山でのトラブルは全て自己責任で対応できる人

​​3)山でゴミと命を落とさない人

4)競技中の事故等については自らが克服することであり、大会組織が責任を負うものではないと十分認識しており万が一の事故の際は保険給付額以上の損害を請求しない事に同意している人

エイド 予定  ドロップバッグ 奥多摩

リタイヤについて

  1. レースを続ける自信がなくなり、レース途中で棄権する場合は奥多摩エイドでリタイア申告をしてください。  

  2. 原則コース上でリタイアできません。回収車はありません。万が一怪我などで動けない場合など大会本部へ連絡してください。スタッフが接触するまで数時間かかる場合があるので保温に努めて下さい。

  3. 緊急時自力移動が難しく、なおかつ救護本部へ連絡ができない場合、コース上(確実に見える範囲)で待機してください。後続の選手、ハイカー、大会スイーパー等が発見、接触できるように努めてください。​※コース上で自力移動出来ない場合や長時間停滞する場合は低体温症に注意し出来る限り保温に努めてください。

  4. リタイヤ時(緊急時)は必ず本部又はスイーパーへ連絡してください。無断でレースを中断し帰宅などは絶対にしないでください(無断により運営に損害が発生した場合後日請求します)

  5. スタート後荷物は奥多摩エイドへ搬送します。リタイヤした場合自力で奥多摩エイドまで荷物を取りに来て下さい。

  6. リタイヤ時ココヘリレンタルを回収します。

  7. 救護スタッフ、スイーパーにはリタイヤ権限をあたえます。リタイヤ指示には従ってください。                                   ※大会運営に支障が出るほどの大幅な遅れや、怪我、疲労状態などにより判断します

  8. 各セクション最後尾にはスイーパー、救護スタッフが付きます。両スタッフとも衛星電話を携帯してますので電波の入らない場所でも接触してもらえば本部又は救助要請が可能です。Bセクション鷹ノ巣山避難小屋にスタッフ2名と衛星電話配置予定です。また各救護スタッフ、鷹ノ巣避難小屋スタッフにもファーストエイドキットも携帯してます。

bottom of page